2024年8月9日
外部JavaScriptが吐くdocument.writeを取得する方法
見る人が見れば分かると思いますが、一応、自分用メモ。
ドコのナニとは言いませんが、外部の JavaScript が盛大に吐いた document.write の内容を、呼び出し元の JavaScript から文字列として取得する方法とかです。jQuery 必須。
※この記事は今後修正・更新する可能性があります。
基本的なアイディアは以下から拝借させていただきました。
相当古い記事なので色々ありますが、確かに目からウロコな方法です。
それなりに精査・見直しをして、jQuery で動くように書くとこんな感じに。あと、ついでなので、画面のスクロールに合わせて発動させる方法も合わせて仕込んでおきます。
var tr_top = jQuery('#widget_box').offset().top; jQuery(this).on('scroll.tr_widget, load.tr_widget', function(){ if (jQuery(this).scrollTop() + jQuery(this).height() > tr_top) { jQuery(this).off('scroll.tr_widget, load.tr_widget'); // remove events tr_func_widget(document); } }); var tr_func_widget = function(d){ var alts = []; d._write = d.write; d.write = function(s){ alts.push(s);} var src = "http://example.com/widget/js/widget.js"; var js = d.createElement('script'); js.setAttribute('type', 'text/javascript'); js.setAttribute('charset', 'utf-8'); js.setAttribute('src', src); d.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(js); var olfunc = function(){ jQuery("#widget_box").append(alts.join("")); // fruits d.write = d._write; // restore d.write } js.onload = function(){ olfunc(); }; // script done. js.onreadystatechange = function(){ // onload is not supported by IE. if (this.readyState == 'complete') { olfunc(); } }; };
コードを使う場合は、タイミングや環境差、呼び出し先の JavaScript の特性・特質など、もろもろを理解した上で適宜、必要箇所を修正ください。
状況によっては適していない、使えない場合もあります。あと、ブログエディタ上で色々手直ししているため、デバッグも必要かもしれません。
jQuery の呼び出し方がイケてないとか、Syntaxhighlighter も入れてないのかよ、とかも全部ご容赦ください。ワザとです。
異様に遅い外部 JavaScript が、よくよく見てみると document.write を多用してたので。おかげで遅延読み込みさせると色々問題があったりしてね。iframe とか、色々案はあったんですが、本当に苦肉の策です。
トリッキーなので実環境向きかどうかは分かりませんが、それにしてもスゴい発想と思います。
今ならもう少しスマート方法とか無いんですかね。と書いてから思うのであった…。
参考情報