格安のLINE電話を使ってみた。なんと発信者番号通知に対応。まずはAndroid版から

LINEDenwaAndroidRelease_14_sh

3月17日に公開された最新版の LINE(Android版)から、「LINE電話」が使えるようになりました。

「LINE電話」は、固定・携帯電話宛へ LINE から格安通話できるサービス。

通話料はコールクレジットの場合が国内固定電話宛が3円/分、携帯電話宛が14円/分。30日プランの場合は国内固定・携帯宛とも6.5円/分からと破格の料金になっています。

月額基本料金不要、コールクレジットは前払い制、または30日プランを購入する方式です。

着信用の専用050番号は付与されませんが、通話先によっては発信者番号通知にも対応するなど、既存の類似サービスとの違いをあちこちで感じさせる「よく出来た」サービスと思います。

さっそく使ってみたので、ここではスクリーンショットとともに、機能・概要をザッと説明します。

「LINE電話」の場所ってどこにあるの?

LINEDenwaAndroidRelease_13_sh

「LINE電話」は、「LINE」アプリを起動して、「その他」→「LINE電話」から使えます。

LINEDenwaAndroidRelease_15_sh

クレジット購入は、アプリ、LINEウェブストアから

LINEDenwaAndroidRelease_3_sh

LINE 電話を使うには、「コールクレジット」か、「30日プラン」を購入しておきます。

スマホから直接購入・決済できるのは100円の「100クレジット」のみですが、下の「30日プランを購入」ボタンを押すと「LINEウェブストア」が開き、そこから 300円、500円、1,000円、3,000円、5,000円の高額コールクレジットや、「30日プラン」も買えます。

ちなみに高額ほどボーナスが付き、5,000円で 5,300 コールクレジット、という具合。

なお、Android アプリ、またはLINEウェブストアから購入した場合のコールクレジットの有効期間は180日間です。

携帯宛が6.5円/分!驚異的な安さの「30日プラン」

LINEウェブストアから購入できる「30日プラン」は、例えば、国内固定・携帯宛に30日間60分の場合、390円と格安になっています。

使いきれるかどうか、という問題はありますが、全部キレイに使いきったとすると、国内携帯電話宛の通話料が驚きの6.5円/分となり、他に例を見ない破壊的な安さが特徴と言えます。

試しで使ってみるにしても、ある程度使うつもりなら、まずはこのプランから始める。というのもアリかもしれません。

発信者番号通知も対応(一部事業者)

LINEDenwaAndroidRelease_12_sh

さて、これが「LINE電話の凄み」ですが、なんと、着信用050番号が付与されない格安IP電話にも関わらず、相手先によっては発信者番号通知が使えるようになっているんですね。(ドコモは「通知不可能/非通知」、au・ソフトバンクは対応)

通知される電話番号は、なんとスマホの電話番号。これは多分、LINEアカウント登録・設定時の SMS 認証電話番号が通知されているようです。

しかも!この発信者番号通知。音声契約なしのデータ通信専用SIMが挿さったスマホでも、SMS認証済みでありさえすれば発信者番号通知できる。という、「分かる人には分かる」嬉しいシロモノとなっています。

Facebook 認証「しか」していないアカウントでは使えず、SMS 認証必須となっている LINE 電話ですが、その背景にはこの発信者番号通知が関係している予感も…。

いずれにしても、誰からだか分からない電話には出ない。という人も結構いるので、LINE電話の発信者番号通知への対応が広がるといいなぁ。とは思います。

電話番号変更・機種変更にも対応

LINE アカウントにメールアドレスが登録してあれば、電話番号の変更や機種変更してもコールクレジットを引き継げるそうです。

なお、コールクレジットは Android 内でのみ利用可能との事。

iPhone との間ではクレジットを引き継げない。という制約への布石かもしれません。

通話品質は「スマホ向けIP電話としては」割と良い方のような

LINEDenwaAndroidRelease_11_sh

通話品質の評価ですが、これは使い込まないと分からない点も多いので、早計な判断は避けたいと思います。

が、少なくとも、Nexus 5(Android 4.4)で使っている範囲では、Wi-Fi / LTE とも、とりあえずは使ってみようかな。と思えるレベルと思います。

所感は変わるかもですが、今、感じている事をそのまま書くと、真っ当な回線+端末の組み合わせで電波の良い所で移動せずに使う前提なら、遅延はスマホ向け IP 電話としては割と良い部類に入ると思います。

音質面では、無音時のノイズの乗り方に若干特徴があるようには思いますが、これも割と頑張っている方なんじゃないかと。

総評としては、普通の携帯電話と同じレベル。とは行かないものの、すでに他のスマホ向けIP電話を常用している人なら実は使えてしまう可能性もありかねない。くらいの雰囲気は確かにあり、サービス開始当初でこれなら、今後の改善があれば面白い存在になる予感がします。

あと、「LINE 無料通話」同様、通話だけなら Bluetooth ヘッドセットも使えました。詳細は次の記事の内容と同じですので興味があればどうぞ。(通話中の再接続は、通話画面で「スピーカー」をON/OFF)

僕は普段、050plus をメインで使わせてもらっていますが、しばらく併用してみて、電波状態が悪い場合や移動中でも使えるか、様子を見てみたいと思います。

というか、様子を見てみる気になるスマホ向けIP電話って段階でかなり絞られる現状ですので、そういう意味でも、よく出来ているアプリ・サービスだというのは確かとは思います。

※この記事は将来更新する可能性があります。

Hatena Pocket Line

コメントを記入