僕がこの1年で買って本当に良かったと思ったもの【2014年版】
今年もいろんな製品を買ったのですが、やっぱりというかなんというか、商品レビューが間に合わなかった感がありますので、「2014年、僕が買って本当に良かったモノ一覧」という事で大掃除させていただきます。
最近、ガジェット系の記事ばかり書いている気がするので、生活用品から順に紹介していきます。
基本はコスパ重視の選定ですので、そのあたりは悪しからず。
ドウシシャの電動本格ふわふわ氷かき器 「DCSP-1451」
もうしょっぱなから季節外れなんですが、我が家にかき氷革命!を巻き起こした台風の目、ということでドウシシャのかき氷器「DCSP-1451」が堂々のトップです。
「刃の出方」をダイヤルで微調整できるのがポイントで、加減しだいでは専門店並みのフワフワな「かき氷」が本当に作れます。
家庭では無理だったレベルのサラサラ・ふわふわのかき氷が作れるってことで、多分、今年一番良かったんじゃ?ってくらいに、相方も僕も気に入ってる製品です。
専用ケースで作った氷のみ対応。という制約はありますが、このクオリティを見ればそれも仕方ないと思える所。
電動で力が要らないのも嬉しいところです。
夏まで待てば5000円前後で買えるようになるかも?
カインズホームの食品用ラップ100m
料理中にラップが無くなるのがストレスで、頭が禿げ上がりそうになってた時にちょうど見つけたのがこちら。
ホムセン大手「カインズホーム」のPB商品、100m巻のラップです。
家庭用としては異常に長く、若干重めですが、交換の手間がかなり減るのと、くっつき具合がちょうど良く、使い勝手が良いのがお気に入りポイントです。
日立のLED照明「LEC-AH800C」
明るさ可変な上に、蛍光灯~電球色まで変えられる日立のLED照明「LEC-AH800C」です。
こいつの凄みは、この明るさとこの機能で13,000円前後!というコスパ。
しかもLEDなので電気代が安く、蛍光灯の交換も不要、と、ランニングコストも優秀です。
リモコンが大きめなのが玉に瑕ですが、作業ごとに適した照明の色と明るさに変えれば、生産性も上がるかも?
実は、別の部屋で使っていた旧型「LEC-AH800A」が気に入ったのでもう一台買い増しました。
コストコの保冷バッグ
コストコで買った保冷バッグがお値打ち、かつ、割と優秀で重宝しています。
実はこれまで、魚や肉の鮮度保持のために車のラゲッジスペースに保冷用コンテナを積んでいたのですが、これでかなりスペースが節約できました。
レジ袋なら最低2~4袋以上入る超大容量と、意外とイケちゃう保冷能力、しっかりした作り、が特徴です。
持ち手が幅広なので「ビニール袋が手に食い込んで痛い!」という苦痛からも解放されました。
基本的にコストコでしか売ってませんが、900円でお釣りが来る脅威のコストパフォーマンスに米国資本の恐ろしさが伺えます。
覚悟が必要なデカさですが、車生活なら買って損は無いでしょう。
Costco のストレージ(アイリス)
同じくコストコですが、今年は「8パック入りのスタッカブルストレージセット」にかなり助けられました。
写真も無しにあれでナニなんですが、奥行き・高さ・幅といい、これだけ絶妙なサイズの収納ケースは他には無いと思います。
ものとしてはこれですね。
洋服などには小さいので、主に小物をジャンルごとにまとめる感じになりますが、収納の生産性を高めるのに大変重宝します。
ちなみにうちでは今年16個買って、2ヶ月で残り2個になってしまいました。整理整頓が苦手な嫁に買い与えると、喜んでこの箱にポイポイ詰めはじめるので、そういう楽しさも味わえるかもしれませんよ?
dマガジン
100誌以上の雑誌が月額400円(税抜)で読み放題、なドコモのサービス「dマガジン」です。
毎月買って読み捨てる雑誌が2誌以上あるなら、確実に元は取れるでしょう。
雑誌によっては拡大時に文字がギザギサしてしまう場合もあるのでそこはイマイチですが、特に、Nexus 9 などの9インチ以上の超高解像度タブレットで読むのであれば、「紙の雑誌はもう要らないかも」と思えるほどの破壊力があるサービスと思います。
持っている端末で感想が大きく変わるため、一概にオススメしづらいのがなんともですが、Nexus 7 などのタブレットでも割と見れるので、興味があれば一度試してみると良いでしょう。
サービス自体はドコモの契約がなくても使えます。配信対象の雑誌一覧は以下のとおりです。
マリオカート8(Wii U)
Wii U 売れてないよねー。ヤバいよねー。という声が良く聞かれた中、スマブラと並んで Wii U 起死回生の一矢となった…かもしれない「マリオカート8」を挙げさせていただきます。
というか、このマリオカートとピクミンほど、複数プレイ時の画面のHD化が望まれていたゲームも無いと思うわけで、その点だけでも買っていいんじゃないか、と思うゲームです。
アイテムバトルと化しているのは、まぁ、以前からそうなので仕方はありませんが、遊んでいて気持ちの良い、全体的に良く練られたゲームと思います。
Nintendo 3DS用ソフト「妖怪ウォッチ(本家)」
今年は年甲斐もなく妖怪ウォッチにハマッた年でした。
オッサンホイホイ系ネタの多さについては否定できませんが、テレビアニメを見たからこそ分かるゲームのストーリーに天丼的な面白さを感じたり、リアルタイム制+アクション要素を取り入れたバトル、特に時を巻き戻す某双子のお年寄りとの戦いなど、ゲームとしてもなかなか良く出来ており、その周辺ブームなども含めて非常に楽しめたゲームです。
Android Wear搭載ウェアラブル「LG G Watch R」
今年ガジェット系で一番おもしろかったのは、間違いなく Android Wear と言えると思います。
技適が気になる僕としては moto 360 を買って公にするわけにもいかず、また、搭載プロセッサの絡みなどもあって、丸型ディスプレイ搭載端末は「LG G Watch R」にしておきました。
inbox と組み合わせることで Gmail の処理にかかる作業時間が大幅に削減されましたし、また、ハングアウトのメッセージに音声で簡単な返信を送れるなど、ガジェットを使う時間を減らしてくれるガジェット。ということで、その前の「LG G Watch」を含め、一日も装着しない日が無かったという、まさに、なくてはならない生産性デバイスと思います。
Xperia Z3 Compact(SO-02G)
スマホの中で今年良かったなー。と思ったのは Xperia Z3 Compact(SO-02G)。
サイズ感と速度、バッテリの持ちのバランスが良く、それでいて Xperia ならではのカメラ画質と GPS などアナログ系の感度の良さ、さらにVoLTE対応。と、ある種の完成形と言っても良い存在と思います。
特に、ホワイトモデルは iPhone 5s と雰囲気・サイズが似ており、巷では 5s の後継はホントはこっちなのでは?という冗談も囁かれるほど。
欲を言えば、とっとと Android 5.0 が来て欲しいところではありますが、それ以外ではまぁ、フリック入力もしやすいサイズですし、良い端末と思います。
格安SIM向けのSIMフリー機としては、ZenPhone 5 や Ascend Mate 7 も面白い存在ですが、個人的にカメラとGPSが気になるということもあってこちらを選びました。
IIJmio 高速モバイル/Dサービス(ファミリーシェア)
スマホのデータ通信料金を節約できる格安SIM「IIJmio」にも今年はお世話になりました。
個人的なオススメは、音声通話無しSMS付きのSIMで、月間7GB使えるファミリーシェアプラン(月額2,700円)。
SIMを最大3枚まで発行できるので、持ってる端末に片っ端からSIMを挿せばかなり幸せになれると思います。
余った容量の翌月繰越や、3日制限のキャンセル技などで、大量の通信をたまに安心して使いたい。という用途にも合致する、僕にはなくてはならない存在となっています。
ただし、音声付きSIMでは、稀に3Gを掴んだまま離さない事がある気がするのが玉に瑕。サブ回線にSMS付きのデータ専用SIMを挿す。という場合であれば、割とオススメできるんじゃないかと思っています。
Chromecast
今さら紹介するのもアレなんですが、自宅のテレビが YouTube 垂れ流しマシンと化す魅惑の Chromecast も今年買って良かったものと思います。
Android だけでなく、iPhone・Windows・Mac からも使える。という事で、家庭内のガジェット宗派を問わずに使えるのも大きなポイントです。
家族で写真を見るのにも便利ですし、対応していればdビデオのような有料コンテンツも見られます。みんなでワイワイ楽しむのに便利だし、何より安い!のが良いところと思います。
まとめ
コレ以外にも、IH対応のたこ焼きプレートとか、紙鍋とか、mylatexのlatex pillowとか、マニフレックスのマットレスとか、車とかとか、買って気に入ったものはあるわけですが、それらについてはまた機会があれば。と思います。
2014年は当サイトにとって飛躍の年となりました。
なかなか本腰を入れて盛り上げる段に至っておらず、むず痒く思っておられる方も関係者の中にはお見えかもしれませんが、足元から順に固めつつはあるところではありますので、今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは、よいお年を!