2024年8月9日
Y!mobileがようやくVoLTEに対応。10月20日より
Y!mobileは、2015年10月20日より「VoLTE」による高音質の音声通話サービスを開始すると発表しました。
20日現在の Y!mobile の「VoLTE」対応機種は、以下のとおり。
- Nexus 5X
- AQUOS CRYSTAL Y(後日)
このうち、AQUOS CRYSTAL Y については、VoLTE が利用可能になり次第、別途お知らせするとのことです。
Y!mobile の対応端末間だけでなく、ソフトバンクの VoLTE 対応端末との間でも VoLTE 通話が可能とのこと。
VoLTE は、高音質通話だけでなく、着発信時間の短縮や通話中のLTEデータ通信などの特徴があります。なお、Y!mobile では、すでにVoLTEのと同等の高音質の通話が 3G エリア内でも可能な「HD Voice(3G)」も提供中です。
Y!mobile から発売される「Nexus 5X」の発売日である10月20日に合わせての VoLTE 対応ですが、これで主要キャリア4社が一通り VoLTE に対応することになります。
ソース:
関連記事
- 国内版「Zenfone 2」で高音質通話のVoLTEが使えるか試してみた
- ドコモ、国内初のVoLTEを6月24日より提供開始。機種ごとの対応時期も公表
- Google音声入力で文字入力・文章作成する方法【Bluetoothヘッドセットも実用的に】
- LINEの無料通話でBluetoothヘッドセットを使う方法
- Google、Android 6.0搭載の「Nexus 5X」を発表。Snapdragon 808、指紋センサー、レーザーオートフォーカス採用
- Google、Android 6.0搭載の「Nexus 6P」を発表。USB Type-C、Snapdragon 810、指紋センサー、レーザーオートフォーカス採用