ネットでチラシが見れる小売店が急増、普段使い可能なレベルに

 2024年8月9日

DSC01878

チラシが見れるサイトは昔からあったのですが、当時のネットやパソコンが遅かったり、登録されている店舗数が少なすぎたりと、とても普段使いする気にはならないもので、強いて言えば、知り合いに「インターネットでチラシが見れるようになったんだよー」と自慢する位しか使い道がないものでした。

しかし、このところのインターネットやパソコンの性能向上・価格低下には目を見張るものがあり、また、登録されている店舗数も急増。今では、普段使いに困らないくらいのクオリティが確保されています。

また、自社サイトでチラシを公開しているスーパーも増えてきており、気がつくと、有名チェーン店スーパーのチラシはインターネットでほとんど見れる状態です。

最近は、若い人を中心に新聞を購読しない世帯も増えていますが、それでも、折込チラシだけは欲しいと思っている人も多いでしょう。

という事で、今回は、ネットでチラシが見れるサイト、自社でチラシを公開しているお店をまとめます。

※ 2012/5/15 タウンマーケット(チラシ部)サービス停止を記事に反映

まずは、4大チラシサイトから。

 

Shufoo!(しゅふー) くらしとちらし

<載っているお店>

  • スーパーチェーン
    (イトーヨーカドー、ジャスコ、ダイエー、アピタ、サティ…など)
  • 家電量販店
    (ジョーシン、エイデン、コンプマート…など)
  • 専門店チェーン
    (ユニクロ、ミスタードーナツ、ライトオン、トイザらス、サイクルベースあさひ、眼鏡市場…など)
  • などなど・・・

<使い勝手>

  • 地図対応。地図上に対象店舗が表示される
  • チラシはWEB画面上の小さい枠からのぞく感じ。画面が広くても生かせない
    その場合、「PDFチラシ」を選択し、PCに保存してから Acrobat などのPDFビューワで見れば使い勝手はよくなる
  • 地域検索後の画面をブックマーク可

<総評>

  • 最もよく出来たサイト
  • ただし、載っていない店も多い
  • 更新頻度は高く、一度はチェックしたいサイト
  • 自社サイトでチラシを公開しているお店(イトーヨーカドー、ジャスコなど)は、そちらも見た方が無難。

 

インターネットチラシサイト オリコミーオ!

<載っているお店>

  • スーパーチェーン
    (西友、ベイシア…など)
  • 家電量販店
    (ビックカメラ、カメラのキタムラ…など)
  • 専門店チェーン
    (ニトリ、カインズホーム、ヘルスバンク、ドラッグスギヤマ…など)
  • などなど・・・

<使い勝手>

  • Google MAP 対応。地図上に対象店舗を表示する機能あり
  • ブラウザのサイズにチラシが拡大されるため、使い勝手は良い
  • 地域絞り込み後のページをブックマーク可

<総評>

  • パッと見よく出来ているようだが、実は、広く荒くおさえているサイト
  • 専門店系は、他のサイトにないお店でもここなら載っている事あり
  • 他のサイトに載っているお店や、自社サイトでチラシを公開しているお店は、そちらも見た方が無難

 

毎日特売

<載っているお店>

  • スーパーチェーン
    (イトーヨーカドー、ジャスコ、ダイエー、アピタ、サティ…など)
  • マイナーチェーンや地場のお店
    (ユアーズ、バロー、ナフコ、平和堂、マルヨシセンター…)

<使い勝手>

<総評>

  • クセはあるが、個人的に一押し
  • マイナーチェーンや地場のお店は価格が安いので、ダイエーやイトーヨーカ堂のような安くて大きい店が近くにない人には、実は一番使えるサイトかもしれない
  • スタッフが手入力しているので、チラシ掲載の全商品が載っているわけではない
  • 小売りと結託していないので、価格比較など購入者目線のサービスを提供できる余地があるはず。今後が楽しみ
  • 食品系は、他のサイトにないお店でもここなら載っている事あり
  • 他サイトや自社サイトでPDF等画像形式のチラシが見れる場合、どちらを見るか要検討
  • 携帯から見れる余地があり素晴らしい

 

タウンマーケット(「チラシ部」に名称変更後サービス停止)

<載っているお店>

  • 家電量販店
    (ヤマダ電機、コジマ…)
  • 専門店チェーン
    (ABCマート、マックハウス、ライトオン、ニトリ…)
  • ホームセンター
    (無印良品…)

<使い勝手>

  • チラシはWEB画面上の小さい枠からのぞく感じ。画面が広くても生かせない
  • でも、インターフェースのおかげか、意外と使い勝手は悪くない
  • 地域絞り込み後のページをブックマーク可能

<総評>

  • 家電系、専門店系は、他のサイトにないお店でもここなら載っている事あり

 

また、以下のスーパーは、自社ホームページで、直接チラシを公開しています。

このように各店舗ともネットでのチラシ配布に関しては、かつてとは大きく方向転換し、積極的に公開している状況です。

また、チラシサイト自体も、小売からの情報提供を情報源とするサイトと、小売との関係を持たず「草の根」の力をネットで集約するサイトとで分かれており、今後のネット上での勢力図がどうなるかは注目です。

現在、食品系は Shufoo! が一歩リードといった感がありますが、競合との間で情報の綱引きが発生しているようで、地方を中心に掲載店舗の穴があいている状況。

ネットチラシまで手が回らない小規模チェーンを中心に、そこを草の根系がごっそり持っていってる。といった勢力図のようです。

今後展開ですが、「小売からの情報提供」系は競争原理により集約されるが、草の根系は独自に生き残る。といった変遷をたどりそうです。

Hatena Pocket Line

コメントを記入