小田原の地魚が格安で食べられる「丼万次郎」に行ってきた

don_manjirou_14_sh

昨年末、2回ほど所用で小田原方面へ行ったときの話。

目当てのおでん屋さんが予約で満席になっており、どうしたもんか、とハラヘ難民化。勢い、空きっ腹にまかせて入った通りすがりの定食屋のコスパが思いのほか良かったので、紹介しておきます。

店名は「丼万次郎」。国道255号線を小田原方面からかなり北上した場所にあります。店名は「ジョン万次郎」のダジャレっぽい。
don_manjirou_17_sh

飛び込みで入るにはかなり勇気が要る雰囲気ですが、とりあえず腹が減って死にそうなので入るよりほかは無し。

中に入ると座敷とカウンター席が。見えないところにもけっこうな席数がありました。
don_manjirou_12_sh

このときは平日の開店直後だったこともあり、僕らが2組目でしたが、出る頃にはほぼ満席に。休日は行列に並ばないと入れない店の予感。

なんだか色々なこだわりがあるみたい。魚の仕入れは地元「小田原魚市場」とのこと。
don_manjirou_5_sh

壁のいたるところに貼られているメニュー。
don_manjirou_22_sh

don_manjirou_2_sh

揚げ物、焼き物、生魚、寿司、定食から丼まで幅広いラインナップです。
don_manjirou_3_sh

僕が住んでる辺りも物価安すぎなんですが、ここはそういうレベルじゃ無い、もう超越した安さ。チェーン店以外でこんな値段で夜ご飯が喰える定食屋とか考えられない。大丈夫かなぁ。

実はこの店、日を変えて2回訪問してまして、1回目はニュートラル。2回目は当たりって判定だったんですね。

で、当たりのパターンってのが、平日の早い時間に「小田原地魚漬丼」を頼んだ時。
don_manjirou_14_sh

これで1,000円以下なんてコスパ良すぎ。量もクオリティーも合格点以上。

ここにさらに、小鉢と味噌汁も付いてくるというサービスぶり。小鉢はポテサラ。これがまた手作り感があって良い。
don_manjirou_27_sh

魚をめくると下からまた魚が出てくる、という位の魚の多さ。僕のペースだとご飯より魚が余りまくります。ほんと、写真に写ってないところにも魚が色々と隠れてました。

ブリからアジまで一通り悪くなかったわけですが、そんな中でも、カマスの炙りと、その下敷きになってた名前不明な細い魚が感動レベルの旨さ。
don_manjirou_16_sh

味醂ベースの甘めの漬けタレが地魚と良く合う。鮮度バキバキの日本海の魚に慣れた身からすると、見た目がパッとしない魚が意外と美味かったりするのが驚きです。

ただし、さすがにこの価格帯ってことでマグロは厳しい感じ。

別の日(市場が休みの日)に食べた中トロ丼も、値段の割にマグロがめちゃめちゃ多い、って部分は評価出来るものの、クオリティとしては、わざわざ頼まなくてもいいかな、という感じ。マグロをたらふく喰いたいなら間違いなく安いとは思うんですが。
don_manjirou_6_sh

地魚の刺し身定食も1,000円以下とは思えないボリューム感。今どきこの値段で天ぷらまで付きますかね、普通。
don_manjirou_11_sh

小鉢は切り昆布の煮付け。キャリアを感じる手作り風。予算の中で頑張ってくれてるなー。
don_manjirou_9_sh

しめ鯖と鯵のたたきはそこまででもなかったかな。でも安いんだよね。
don_manjirou_10_sh

don_manjirou_8_sh

僕の地元の愛知県尾張地区では高速道路網の発達により平生から日本海の魚が手に入りますので、そういうバリバリの鮮度を期待すると「まぁ、所詮は太平洋の魚だね」とガッカリする部分も無いと言ったらウソにはなります。でも、平日に地魚の漬け丼を食べるなら絶対にオススメの店です。

そういえば店を出る時に見つけた白板にも、「万次郎のおすすめ!」は地魚の漬丼と書かれていたっけか。なるほど、確かにここで食べるべきはコレですわ。
don_manjirou_30_sh

「地域の定食屋」という側面もありそうな店なのでメニューの幅は広いですが、そのあたりを踏まえてオーダーするならば非常に高コスパの食事が楽しめる店ってことで間違いないと思います。あと、日取りと頼むものによって評価がブレそうな店なので、レビュー系サイトはあまりアテにならないかもしれません。

一つだけ心残りだったのは、周りがみんなオーダーしていたアジフライを食べ損ねたこと。
don_manjirou_24_sh

こんなに量が多い店なのにわざわざ追加オーダーしている、ということは、そこそこ美味いんじゃないかと思うんですが、量的に頼む勇気がありませんでした。

次に小田原方面へ行く時は、地元の方にオススメいただいたおでん屋にも行きたいところではありますが、なんというか気掛かりな店が1つ出来てしまった気がします。

孤独のグルメで五郎さんに来てほしい店のような…。

丼万次郎

(※ 価格、内容は2019年1月時点のものです。)

\ 記事をシェアしよう! /
Hatena Pocket Line

関連記事

コメントを記入