1,000円/1,200円~の格安ビュッフェ「神戸クック ワールドビュッフェ」レビュー【業務スーパー】

こんにちはGSウォッチャーのひろもです。
えーと、GSってのは「業務スーパー」のことなんですが、その運営会社である神戸物産が「神戸クック ワールドビュッフェ」という外食ブランドを展開しているという情報をキャッチ。
「おいおい。これは食べる業務スーパーなんじゃねーの?」と、勝手に期待に胸を膨らませながら行ってきてみたので、レビューしておきます。
ということで早速到着。今回は、岐阜県各務原市にできたばかりの「イオンタウン各務原鵜沼」の中にある店舗へ行きました。

オープン後すぐだったから、夜の7時ごろでもウェイティングは2組くらい。わりとすんなりと入れた印象。

料金はこんな感じ。この日は土日祝だったので僕は1,600円、嫁さんは1,300円でした。平日ランチなら女性は1,000円、男性でも1,200円というのはなかなかのお得感。なにより、時間無制限というのが凄い。

オープン後間もない、ということもあってか店内はかなりキレイな印象です。

バイキング、というかビュッフェ形式なので、自分で料理を取りに行くスタイル。
いきなり驚いたのは、なんと、バーカウンターがある。

+1,000円で2時間飲み放題。飲み放題を付けなくても、アルコールは1杯どれでも350円。3杯飲むなら飲み放題がお得。
ビュッフェエリア。下の写真の範囲で全体の半分弱くらい、というスケール感。

一番奥には、なんとオープンキッチンが。

平日ランチタイム以外はプレミアム肉料理が提供されます。

ビュッフェっぽくない、意外と美味しかったパスタ。

鉄板チャーハン、焼きそば、お好み焼き等をその場で作っていました。

あとは、揚げ物系や汁物、

うどん・ラーメン・フォーが楽しめるセルフ麺コーナーも。自分で茹でるシステムです。

汁物はかなり具だくさん。

あとは、煮物や野菜もの、ドリンクバー、デザートコーナー、といった感じ。
中でも面白かったのが、自分でパフェを作れるコーナー。

センスの欠片もない僕ですが、こんな感じでウマいことオリジナルパフェを作れました。しかも意外と美味しくできる。

ドリンクコーナーにはソフトクリームも。

なんと!こんなところに神戸物産の開店祝いが。GSウォッチャーの僕らは大喜び!

鴨のスモーク。これもプレミアム肉料理扱いだったかな。

飲み放題の詳細はこんな感じ。グループで1人だけでも注文できるご様子。

ということで色々取ってきた。

和惣菜も色々と。

バリ風ご飯の素に温玉をトッピング、みたく、自分で工夫をすればメニューの幅も広がります。この組み合わせ、意外と良かったです。

デザートはこんな感じ。


焼き立てのクレープも。

正直、デザートは単品だとそんなに好みじゃなかったかな。ただ、自分でパフェを作れば急に美味しく感じたので、強力にオススメしたいです。

鉄板料理とタンパク質もので、小安くお腹いっぱいになれる店

全体的な感想としては、メニューごとの当たり外れが大きい店、という印象。
とりあえず一通り食べるにしても、品数が多いせいで全品に手は付けられないので、人によって大きく印象が変わるお店と思います。
ビュッフェとしてはかなり安価な部類なので、あまり厳しい事を言うのもどうかとは思いますが、みんなで当たりメニューを探しながら食べるのが攻略のポイントかも。
オープンキッチンの鉄板で調理してくれる、焼きそば、チャーハン、あと、チキンの丸焼き、パスタあたりは、この価格帯のビュッフェとは思えない美味しさだったのでオススメ。特に出来たてを狙うとGOODです。
プレミアム肉料理が提供される時間帯なら肉モノは一通りトライしたくなりますが、この日のプレミアム肉料理「ヒレかつ」「チキンの丸焼き」「鴨のスモーク」のうち、ヒレかつはそこまででもなかったかな。
あと、自分で茹でる麺ものや、自分で組み合わせて食べる系はそこそこ美味しい。特に、オリジナルパフェは作る楽しさもあるので、ぜひ1度チャレンジしてみると良いかも。
気になったのは、この日だけだったのかもですが、全体的にフレッシュな生野菜がかなり少なめなこと。それっぽいのが萎びたキャベツの千切りくらいしか用意されていなかったので、女性にはここが一番の不満点かもしれません。
「野菜なんぞ食べたくないんじゃい!」という男性好みなメニューが多いので、そのあたりの好みで評価が大きく分かれるんじゃないでしょうか。
あの「業務スーパー」の神戸物産のビュッフェということで、業務スーパーの商品がズラっと並んでいるのかと思いきやそんな事はなく。少なくとも、「これは業務スーパーの商品だろー」とパッと分かるものは無かったので、GSウォッチャー的には残念でしたが、逆に一般の方には安心して入れるお店かもしれません。
内容を考えれば、平日夜ならかなり安い料金だと感じたので、そのあたりが狙い目かもしれません。
<公式サイト>