【スマート家電リモコン】一部Android機でAlexaスマートホームスキルの登録に問題が発生中(2020年6月)

知らない間になんだか一番売れてる感じになっている、ラトックシステムの「スマート家電リモコン」ですが、恐らくは2020年5月ごろのアップデート以降、一部の Android 機で Alexa のスマートホームスキルの登録に問題が発生しているので、報告しておきます。
一部機種で独自スマートホームスキルが登録できない
「スマート家電コントローラー」アプリに以前から存在する仕様として、「家電製品の追加」→「その他の機器」→「手動で学習する」から、

「オン」「オフ」2つのボタンだけがある機器を手動で作成すると、Alexa のスマートホームスキルとして登録できる、という便利機能が用意されているのですが、

2020年6月18日現在、一部の Android 機でこれがスマートホーム機器として認識されない、という困った症状が発生しています。

認識されないのはこの方法で登録された機器のみで、Alexa 側のスマートホーム機器として明示的に口が用意されているサーモスタットや照明などについては表示される模様です。
なお、この症状が発生するのは、一部の Android 機種のみ。iOS 版アプリでは症状は発生していません。
次回アプリアップデートで改善予定とのこと

我が家の例(↑)を見てもらっても分かると思うんですが、恐らくは Alexa で細かい家電の制御をする人ほど「その他の機器」機能を多用しているはずで、この機能が使い物にならないと、スマート家電リモコンの存在価値が疑わしくなるレベル。買い替えすら検討したくなっちゃうんですよね。
ということでユーザーサポートに報告したところ、この症状、僕の報告で初めて認識されたそうで、次回アップデートにて修正予定とのこと。
実は、この他にも、ここ最近のアップデートで Alexa 連携に関しては課題がいくつか出てきている気がするので、どんな仕様の落しどころを狙ってくるのか、次回アップデートでの改修内容を楽しみに待っています。