海外の料理レシピで使われる単位「nos」の意味とは?
2024年8月9日
ウチの嫁さんは海外へ行くと、現地のスーパーでたいてい食品を買ってくるのですが、パッケージに書かれたレシピを眺めていたら、卵を「2 nos」という謎の単位が出てきました。
この「nos」という単位、一体どういう意味なのでしょうか。
「nos」は「numbers」の略。つまり「個」
ということで英語で困ったらコレ、というオックスフォード英英辞典を引いてみるも「nos」という項目は無し。
代わりに Cambridge 英語辞書で調べてみたところ、
「nos.」とは「no」つまり「number」の複数形、とありました。
これは日本語でいう「個」という意味になります。
そういえば、日本でも数のことを「No.」と書いたりしますが、その複数形だから「nos」なんだそう。
よく見たら、パッケージの表面にも「2 Eggs」という表記が。ということは間違いなく、裏面のレシピは「軽く解き混ぜた卵2個」という意味で良さそうです。
ちなみにこの「nos」という言い回し、僕は初めて見たのですが、英国などではかなり良く使う言い回しなんだとか。
嫁さんから聞かれたときは脊髄反射で「number of servings」の略とかかなぁ、と適当に答えてしまったのですが、何でも調べてみるもんですね。
(※ 海外からの食品持込みにあたっては、本邦および各国の防疫等関連法規の遵守に万全を期しております。)