2022年4月9日
Xiaomi・Poco端末で勝手にスクリーンショットを撮られる時の対処方法

Xiaomi・Poco のスマホを使っていると、ポケットから取り出す際などに意図せずスクリーンショットを撮ってしまい困る場合があります。
今回は、その対処方法について書いておきます。
「3本の指を下にスライド」でのスクショ撮影をOFFに
見出しがそのまま答えですが、MIUI 12 / 13 の場合、Android の「設定」→「追加設定」→「ジェスチャーショートカット」から、

→「スクリーンショットを撮影」→「3本の指を下にスライド」が ON になっていないか確認します。

これを OFF にすれば、たいていの場合、症状が出なくなるはずです。
それでも症状が収まらない場合は、「部分的なスクリーンショット」も OFF にしてみましょう。

設定が見つからない場合は、「スクリーン」で検索すると見つかる場合があります。

長らく我慢して使っていたのですが、時間ができたので根本対処してみました。
ちなみにここで設定を OFF にしても、「音量ダウン」+「電源」を押せばちゃんと通常のスクリーンショットは撮れるので安心してください。