"アプリを動したまま、画面タップだけ停止できる"誤タップ防止アプリ「画面そのままロック」
電源を ON にしたままスマホをカバンやポケットに入れた後、勝手に LINE を送ったり電話を掛けていた、なんて経験はありませんか?
今回は、そういったタッチパネルの暴発・誤タップを予防できるアプリ「画面そのままロック」を紹介します。
ひと言で言えば、「アプリを動したまま、画面のタッチだけ禁止できるアプリ」になります。
ダウンロードはこちらから。
初回起動時には「他のアプリの上に重ねて表示」権限を許可する必要があります。(2回目以降は基本的には不要)
「画面そのままロック」の基本的な使い方
「画面そのままロック」は、初期状態のままでも使いやすいアプリです。
細かい設定は後から変えられますので、とりあえず、はじめての方は以下のポイントだけ押さえて、まずは使ってみるのがオススメです。
・画面ロックの開始は通知領域から(ロック方法は設定で変更可。後述)
・画面ロック中は、画面に枠が表示される。
・画面ロック解除方法は、初期状態では以下の4つ。
- 音量上げキー押下
- 音量下げキー押下
- 電話の着信
- 電源を接続
ロック解除方法は、画面を5回タップでも表示できます。
・画面ロック中でも、システムバー(通知領域など)とナビゲーションバー(戻る、ホーム、タスクボタンなど)はタップできる。
(※ Android 8 以降では OS の制約により、上下2つのシステム領域のタップ無効化はできません。)
基本的な使い方が分かったところで、ここからは、細かなカスタマイズについて説明します。
「画面そのままロック」の細かな設定
「画面そのままロック」では、幅広い設定を細かく変更・カスタマイズできます。
例えば、スマホを下に向けてロック開始、上に向けたらロック解除させたり、
ポケットやカバンに入れたら自動ロックできる「近接センサー」機能も便利。「暗い時だけロック」機能では細かな明るさの閾値も指定でき、カバンに入れたときだけロック、なんてことも可能。
また、5回連続タッチ時は、画面ロックの解除方法を表示する代わりに、画面のロックを解除するようにしたり、
画面ロックを解除せずに音量だけを上げ下げしたい場合は、ロック解除をハードキー長押しに変更可能。
横画面のときはロックしない機能もあるので、TPS / FPS ゲーマーも安心。
ロック時の枠のデザインも変えられますよ。
Galaxy シリーズなど一部機種では、ゲーム支援機能として同様のタッチパネル停止機能が搭載されているケースもありますが、アプリ「画面そのままロック」ではより多彩なロック開始・解除設定が可能。利便性の高さが特徴です。
私のゲーム仲間も大絶賛のこのアプリ。放置要素があってアプリを立ち上げっぱなしにしておいたほうが有利・節約できる場合に便利なアプリと思います。