2023年1月30日
Standard Productsの「洗濯ネット クッション仕分け3ポケット」がブラーバのパッド洗いにピッタリ!

あのダイソーのおしゃれブランド「Standard Products」。皆さん、使ってますか?
そこで売られている「洗濯ネット クッション仕分け3ポケット」が、拭き掃除ロボット「ブラーバジェットm6」の水拭き用パッドにぴったり過ぎて感動したので、オススメがてら紹介しておきます。

店頭ではこんな感じで吊って売られていました。税込330円。(2023年1月時点)

どんな洗濯ネットかは、下の写真で一目瞭然。3つの洗濯物を仕分けして洗える優れもの。なのですが、

ブラーバの水拭き用パッドを入れると、

なんということでしょう!驚くほどのぴったりサイズ!

本当のことを言うと、ちょっとギチギチぎみではあるのですが、でも、個人的には許容範囲内です。

洗濯モノを並べて、ファスナー1発で閉じられるからとっても便利なのです。

記事としてはこれだけですが、ブラーバの水拭きパッドは、1つの洗濯ネットに詰め込むとどうしても洗い上がりが悪くなりがち。だからといって、余裕があるネットに1枚ずつ入れても、勝手に折れ曲がって洗い上がりがやっぱり悪くなるという暴れん坊。
ところが、この洗濯ネットにしてからは、全ての問題が気持ちよく解決。洗い上がりも良くなった気がしています。
また、我が家では、事前に水洗いして大きなゴミを取り除くので、水が滴りがちだったのですが、そこもなんか改善されたような。
ブラーバのパッドってば洗濯機OKだったっけ?という部分はありますので、ひょっとしたら自己責任かもしれませんが、どーせ洗濯機で洗っちゃっておられる方は、本当にピッタリで感動モノなので、お近くの「Standard Products」で探してみてくださいな。