Amazon、マイク強化のEcho Show 5(第3世代)を発表。スピーカー音質も改善

Amazon.co.jp は 2023年7月21日(金)、Alexa 対応のスマートディスプレイ「Echo Show 5(第3世代)」を発表しました。
発売日は8月8日(火)。価格は9,980円(税込)。すでに Amazon.co.jp にて予約受付が開始されています。
カラーはチャコール、グレイシャーホワイトに加えて新色のクラウドブルーも選択可。
Amazon.co.jp のほか、エディオンやケーズデンキ、ビックカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店でも販売予定。
「Echo Show 5(第3世代)」は音声アシスタント「Alexa」に対応した5.5インチのスマートディスプレイ。ニュース、天気の確認や、ビデオ通話、音楽や動画のストリーミング再生、また、アラームやタイマーのセットや、スマート家電の操作などの便利な機能を音声や画面から使えるのが特徴。
新たに「AZ2 Neural Edge プロセッサー」を採用し、前世代比で20%処理速度が向上。マイクアレイをマイク3台構成へと改善したことで、音声認識精度の向上が期待できます。
スピーカーも一新され、音楽やポッドキャストなどの音声がよりクリアに、深みのあるサウンドで楽しめるほか、スマートホーム製品の標準規格Matterに対応し、多様なブランドの Matter 対応デバイスを操作可能とのこと。
本体デザインもアップデートされており、特に画面は前世代の角型から角丸へと更新されています。

主な仕様は以下のとおり。
- ディスプレイ:5.5インチ 960 x 480 ピクセル
- スピーカー:1.7インチ x 1
- カメラ:2メガピクセル
- マイクアレイ:3
- サイズ:147 x 82 x 91(mm)
前世代の「Echo Show 5(第2世代)」は背景ノイズに弱く、例えばキッチンで換気扇を強く回すとアレクサの音声認識精度が極端に低下する、といった場面もみられました。今回、新たにマイクが増設されたことで、多少なりとも認識精度の改善が期待されるところです。
とはいえ、マイク台数は3台と上位機種ほどではありませんので、認識精度でお困りの方は他機種を追加設置するなどの対策を検討しても良いかもしれません。
