※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

発売記念優待版も!Windows 8の販売・入手方法まとめ

 2024年8月9日

Win8_Pro_Package2

2012年10月26日。Windows 8 がついに販売開始となりました。

これにより、国内での優待アップグレード版の購入条件や、ダウンロード版購入時の「バックアップDVD」の価格など、詳細がすべて明らかになりました。

そこで今回は、日本国内での Windows 8 優待アップグレード版の購入方法や条件、また、DSP版のバリエーションなどについてまとめます。

※この記事は追加情報があれば更新します。

※2013/9/19 販売店一覧のリンク切れ反映
※2012/10/26 国内でのダウンロード版購入時のDVD追加入手などについて確定情報反映。発売開始を文章に反映。

Windows 8 優待版。ダウンロード版は3,300円

Windows XP / Vista / 7 → Windows 8 Pro アップグレード発売記念優待版の購入条件は以下のとおりです。

  • 期間は 2012年10月26日 ~ 2013年1月31日まで
  • 対象は Windows XP / Vista / 7 → Windows 8 Pro
  • パッケージ版は6,090円(税込・参考価格)
  • ダウンロード版は3,300円
    ・「Windows 8 Upgrade Assistant」からDVD用ISOや、起動用USBを作成可
    ・オプションとして「バックアップDVD」を1,589円で購入可送料別途、Window8 Upgrade Assistantより購入時に選択)
    ・ダウンロード版は windows.com で10月26日から販売

※上記は、日本マイクロソフトの発表と当サイトが入手した情報を元にまとめたものです。

事前情報から「ダウンロード版+バックアップDVD郵送購入」が一番安くなりそうだ、と思っていた管理人がうっかり実際に買ったところ、

  • ダウンロード版:3,300円
  • バックアップDVD:1,589円
  • 配送料:420円

で、合計5,309円となってしまいました

パッケージ版が Amazon で10%引きの 5,480 円なのを知っていたため、これならパッケージ版にしておけばよかった…と、本気で後悔…。

ダウンロード版だとライセンスキーの管理とかが面倒だし…。かなりショックです。

アップグレード版は、すでに Windows XP / Vista / 7 PCを持っている人向けの製品で、自作PCなどへの新規インストールには DSP版が薦められています。

現段階では、(ライセンス的に問題ない前提での)アップグレード版メディアでの新規インストールについては詳細不明ですが、新規インストール時の手間が気になる方は DSP 版を検討してもいいかもしれません。

DSP版には64bit/32bit版があり、また、Windows 8 / Windows 8 Pro の違いもあり、多少複雑になるため、製品一覧を表にまとめておきます。

64bit版32bit版
Windows 8 Pro
優待アップグレード版
Windows 8 Pro DSP版
(新規インストール可)
Windows 8 DSP版
(新規インストール可)

記事執筆時点では、優待アップグレード版は Amazon が安かったので Amazon のリンクを張らせていただきましたが、マイクロソフトが発表した予約受付販売店の一覧も念のため載せておきます。

Windows 7製品を最近購入した場合は1,200円で購入可能

最近 Windows 7 対象製品を購入し、以下の条件に合う場合は、Windows 8 Pro ダウンロード版を 1,200 円で購入する事も可能です。

  • 期間は2013年2月28日まで
  • 対象は、2012年6月2日~2013年1月31日の間に Windows 8 優待購入プログラム対象製品を購入した「個人ユーザ」
  • 企業ユーザは対象外
  • 対象製品は以下 → Windows 8  Pro へアップグレード可
    • Windows 7 Home Basic
    • Windows 7 Home Premium
    • Windows 7 Professional
    • Windows 7 Ultimate
  • 価格は1,200円。購入できるのはダウンロード版。
  • 申し込みは次のサイト経由
    マイクロソフト Windows 8 優待購入プログラム

ソース・見出し画像:
Windows 8 Pro 予約開始 - The Official Microsoft Japan Blog - Site Home - TechNet Blogs

Hatena Pocket Line

コメントを記入