スマホスタンドの首が折れたので修理してみた(セメダイン スーパーX)
こんにちは。最近、よく物が壊れる管理人です。
先の日曜日も、さわやかな気分で車のお掃除をしていると、家人がダッシュボード上のスマホスタンドをみごとに真っ二つ!
破損後1分も経っていないのに、折れたパーツは「捨てといたよ」という手際の良さも相まって、ドドドドド…と、さすがにあらぬスタンドが出かかりましたが、犯人が、「いい接着剤があるにょろよー」と、勝手に供述を始めたので、ちょっくらダメもとで修理してみることにしました。
※この記事は、長期使用の結果更新する可能性があります。
こちらが折れる前のスマホスタンドの御姿。
角度が変えられるタイプでして、折れた首には結構な「力」がかかったものと思われます。
プラスチック製だし、しかもこれからの季節、車内はかなり熱くなるので接着剤じゃ無理なんじゃ?とも思ったんですが、いわく、「人形」の関節パーツの接着用に人形メーカーが推奨してて、人形者からも信頼されてるいい接着剤があるんよー。と、自信満々に薦めてくるので、とりあえず経緯の事は忘れて買いに行く事に。
えーと、これが犯人推奨の接着剤「セメダイン スーパーX クリアタイプ」ですね。
ホームセンターで買ったら298円でした。ネットで買うよりホムセン行った方が安いかも。
小物の修理程度なら結構な回数使えそうな予感がします。
「肉やせ」しないし耐熱性もあるし、言うこと無いじゃん
もともと記事にするつもりがなかったので、破損時の写真は失念しましたが、今回は、矢印の線で分かれた2つのパーツがツメで咬んで繋がってたのが→物理攻撃でツメが折れてモゲた、ようであります。
多分、状況から判断するに、強烈なチョップでも喰らわせたのでしょう。ヤレヤレです。
とりあえず部品の中に少し空洞があったので、接着剤を盛って5分くらい乾燥→表面に粘着性が出てきてからくっつけて丸1日放置。
と、ここで「接着剤を盛って…」と、サラッと書いていますが、硬化しても「肉やせ」しないタイプの接着剤ってあるのね。と、こっち方面に明るくない管理人は感心してしまいました。
あと、こいつは固まるとゴム状になって衝撃を吸収するそうで、しかも耐熱も -60度~120度、と、確かに今回の用途にはピッタリそうです。
なんか、液体→粘着→接着と3つの状態があって、基本的には粘着状態になるのを待ってから部品を貼り合わせるお作法らしいので、最初は取説を読んだ方がよいと思います。
他の特徴やら特性やらなんやらは公式サイトが詳しいです。興味があれば結構おもしろいので見てみるといいかも。
…というわけで復活!
あとはこれでしばらく使ってみてどうなるか…というところです。
それにしてもダッシュボードを拭く時に、どうしてスタンドが勝手にどいてくれると思ったのか…。それはそれは深い謎だけが残った週末なのでありました。